2. 個別株銘柄分析

世界の主な金鉱株を解説します。

国別分類:アメリカの金鉱株 | カナダの金鉱株 | 中国の金鉱株 | 南アフリカの金鉱株

★世界の主な金鉱株

  • ニューモント(アメリカ)
  • バリックゴールド(カナダ)
  • フランコネバダ(カナダ)※
  • ウィートンプレシャスメタルズ(カナダ)※
  • カークランドレイクゴールド(カナダ)
  • ニュークレストマイニング(オーストラリア)
  • アングロゴールドアシャンティ(南アフリカ)
  • アグニコイーグルマインズ(カナダ)
  • ロイヤルゴールド(アメリカ)

※ロイヤリティ・ストリーミング企業

2. 個別株銘柄分析

バフェット氏が買ったカナダ金鉱株「バリック・ゴールド」を米最大手と比較する

ウォーレン・バフェット氏率いる投資会社「バークシャー・ハサウェイ(BRK)」がカナダの産金会社「バリック・ゴールド(NYSE:GOLD、TSX:ABX.TO)」を購入したと話題になっています。このニュースを受け、2020年8月17日の米国株...
2. 個別株銘柄分析

2020年3月以降のストリーミング&ロイヤリティ銘柄の株価推移

ストリーミング・ロイヤリティ銘柄の2020年3月以降の株価を比較してみました。以下の5銘柄が対象です。★記事で比較するストリーミング銘柄(ゴールドの採掘を行わない企業) フランコネバダ(FNV) ウィートン(WPM) ロイヤルゴールド(RG...
2. 個別株銘柄分析

2020年3月以降の南アフリカの金鉱株の株価推移

南アフリカの金鉱株の財務面と、2020年3月20日以降の株価推移について比較してみました。★比較した南アフリカの銘柄 アングロゴールドアシャンティ(AU) ゴールドフィールズ(GFI) ハーモニーゴールドマイニング(HMY) シバニェ・ステ...
2. 個別株銘柄分析

「エルドラドゴールド(EGO / ELD.TO)」が割安らしい

Seeking Alphaに、カナダの金鉱株である「エルドラドゴールド」が割安との記事がありました。Eldorado Gold: Undervalued Gold Producer With Re-Rating Potential | Se...
2. 個別株銘柄分析

「シバニェ・スティルウォーター(SBSW)」に投資しようかなって話

「プラチナは自動車部品に使われているらしい」と聞いて、プラチナを採掘する事業者を探したところ、「シバニェ・スティルウォーター(SBSW)」という企業にたどり着きました。Sibanye Stillwater(公式サイト)この会社、ネットでは聞...
2. 個別株銘柄分析

「アングロゴールドアシャンティ(AU)」を見てみる

南アフリカの金鉱株「アングロゴールドアシャンティ(AU)」について見てみます。同社はニューヨーク証券取引所に上場しており、日本からも取引できる金鉱株の1つです。Anglogold Ashanti(公式サイト)アングロゴールドアシャンティの鉱...
2. 個別株銘柄分析

「アイアムゴールド(IMG.TO/IAG)」について調べてみた

カナダの金鉱株「アイアムゴールド(TSX:IMG.TO、NYSE:IAG)」について調べてみました。同社は南北アメリカとアフリカに金鉱山を有しています。日本の住友金属鉱山(5713)も同社のプロジェクトの1つに出資しています。IAMGold...
2. 個別株銘柄分析

「紫金鉱業集団」について調べてみた

ふと「紫金鉱業集団っていくらで買えるのかな」と思ったので調べてみたお話。紫金鉱業は中国の金鉱株で、パプアニューギニアでバリックゴールドと合弁会社を作っていたりと、カナダの金鉱株とも関連のある企業です。金額的理由で紫金鉱業を今すぐ買うつもりは...
2. 個別株銘柄分析

金を採掘しない金鉱株「ストリーミング&ロイヤリティ」銘柄とは?

金鉱株の中には、金の採掘を直接行わない「ストリーミング&ロイヤリティ」と呼ばれる銘柄があります。主な企業は以下の5社です。★金の採掘を行わない金鉱株 フランコネバダ(FNV) ウィートン(WPM) ロイヤルゴールド(RGLD) オシスコゴー...
2. 個別株銘柄分析

「ストリーミング」の金鉱株のDEレシオ(負債比率)を調べてみる

この記事で紹介する5社は、金鉱山を有さない「ストリーミング&ロイヤリティ」銘柄です。金鉱山を有する一般的な金鉱株とは少し業態が違います。そこで今回はこの5社について、負債状況について調べてみたというお話。結論を述べるとフランコネバダ(FNV...
シェアする